週末。朝から仙台に向う。
今年もサンモール一番街商店街で開催されたBook! Book! Sendai!の一箱古本市に駆けつける。
会場に到着してすぐ「古本酒場が午前十一時から営業しているよ」と誘われ、本を見る前に飲みに行く。
ふだんならまだ寝ている時間ということもあって、すぐ酔いがまわる。
商店街を何度も往復しているうちに、ほしい本が見えてくる。日頃の古書会館の古書展とちがって、会う人会う人と喋りながら、のんびり本が探せる。この感覚も楽しい。
もうBook! Book! Sendai!に活気があるのは当り前のことのように錯覚してしまいそうになるが、手作りイベントの延長でこれだけの本のお祭りが生まれたのはすごいことだとおもう。しかもたった四年で。
昼すぎ、書本&cafeマゼランに行って、喫茶ホルンで休憩する。昼メシは仙台っ子ラーメン。
マゼランではフィリップ・ロス著『素晴らしいアメリカ野球』(中野好夫、常盤新平訳、集英社文庫)などを買う。
会場に戻る。わめぞのブースはずっと大盛況で人が途切れない。この光景をもっといろんな人に見てほしい。本を作る仕事をしている人はとくに。
打ち上げにも参加し、今回もごはん屋つるまきに宿泊。
『痕跡本のすすめ』(太田出版)の五っ葉文庫の古沢さん、家主の若生さん、桑折さんと日本酒を飲みながら、雑談する。古沢さんは寝る直前までずっと喋り続けていた。無尽蔵のスタミナが羨ましい。
翌日、火星の庭に。わめぞ組が松島さかな市場に行くというのでいっしょについていく。
帰りは松島から遊覧船で塩釜に出る。二年前の秋にも乗った芭蕉コース。
ガイドさんは観光案内だけでなく、ときどき津波の被害を語る。ただし、いわれなければ、景色の変化はわからない。
やまびこの自由席で熟睡し、午後八時すぎに帰宅する。
夜は、高円寺のノライヌcafeで東賢次郎さんのライブ。途中から東さんの隠し球ともいえるビートルズメドレー(下ネタ)が盛り上がりすぎて、アンコールまでその路線が続いた。笑いすぎて苦しくなった。