2007/07/06

外市とワメトーク

 七月七日(土)、八日(日)に第三回往来座の「外市」に今回も「文壇高円寺」として一箱参加することになりました。

※わめぞblogから転載
「外、行く?」
第3回 古書往来座外市〜わめぞ七夕、外に願いを!〜

■日時
7月7日(土)〜8日(日) 
7日⇒11:00〜20:00(往来座も同様)
8日⇒11:00〜17:00(往来座は22:00まで)
■会場
古書往来座 外スペース(池袋ジュンク堂から徒歩3分)
東京都豊島区南池袋3丁目8-1ニックハイム南池袋1階
http://www.kosho.ne.jp/~ouraiza/

■メインゲスト(大棚使用約200冊出品)
古本ソムリエ 山本善行 http://d.hatena.ne.jp/zenkoh/
山本善行(やまもと・よしゆき)
1956年、大阪市生まれ。古本エッセイスト。「エルマガジン」にて「天声善語」を連載中。著書に「古本泣き笑い日記」(青弓社)、「関西赤貧古本道」(新潮新書)。

■わめぞ古本屋軍団(大棚使用約200冊出品)
古書往来座(雑司が谷)http://www.kosho.ne.jp/~ouraiza/
古書現世(早稲田)http://d.hatena.ne.jp/sedoro/
立石書店(早稲田)http://d.hatena.ne.jp/tate-ishi/
■わめぞオールスター(小棚 or 一箱)
武藤良子(雑司が谷)http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5403/
旅猫雑貨店(雑司が谷)http://www.tabineko.jp/
リコシェ(雑司が谷)http://www.ricochet-books.net/
ブックギャラリーポポタム(目白)http://popotame.m78.com/shop/
琉璃屋コレクション(目白) 版画製作・展覧会企画
退屈男(名誉わめぞ民)http://taikutujin.exblog.jp/
■一箱スペシャルゲスト
岡崎武志堂 http://d.hatena.ne.jp/okatake/
蟲文庫(岡山) http://homepage3.nifty.com/mushi-b/
嫌記箱(塩山芳明)http://www.linkclub.or.jp/~mangaya/
臼水社(白水社有志)http://www.hakusuisha.co.jp/
ハルミン古書センター(浅生ハルミン)http://kikitodd.exblog.jp/
文壇高円寺(荻原魚雷) http://gyorai.blogspot.com/
「朝」(外市アマチュアチャンピオン)
北條一浩(「buku」編集長)http://www.c-buku.net/aboutbuku/index.html
貝の小鳥 http://www.asahi-net.or.jp/~sf2a-iin/92.html
伴健人商店(晩鮭亭)http://d.hatena.ne.jp/vanjacketei/
ふぉっくす舎 http://d.hatena.ne.jp/foxsya/
他、往来座お客様オールスターズ

 さらに八日(日)はイラストレーターの浅生ハルミンさんと「ワメトーク」に出演します。司会は古書現世の向井透史さん。

■ワメトークvol.2 『古本暮らし』刊行記念「三重県人!〜わたしたちが東京に来るまで〜」
14:00〜16:00(開場1:30)
■会場
上り屋敷会館 2階座敷
東京都豊島区西池袋2−2−15
地図はコチラです。→http://f.hatena.ne.jp/wamezo/20070413174217
■参加料 600円
■定員 40名

 昨日、向井さん、浅生ハルミンさんと古本酒場コクテイルで打ち合わせ。向井さん、インタビューうまいなあ。すっかり忘れていたことをずいぶんおもいだした。
 わたしが鈴鹿市で、ハルミンさんは津市出身(くわしい場所は当日ハルミンさん特製の地図を参照)です。
 おそらく東京の人からすれば、信じられないような話がいろいろ出ることでしょう。
 ハルミンさんの衝撃の生い立ちとか……。

 定員、まだまだ余裕があります。
 お時間のある方はぜひ来てください。よろしくおねがいします。