2022/11/20

東海8大街道

 土曜の昼、快晴。南口の古本屋の均一台でビニールに入った『東海日帰りドライブWarker 2018−2019』(KADOKAWA、二〇一八年二月)を見つけ、表紙の「絶景+グルメを巡る! 東海8大街道」の文字に釣られて買う。東海道や伊勢街道の記事が載っているのかなとおもったらちがった。「伊勢志摩スカイライン(三重)」「金華山ドライブウェイ(岐阜)」「茶臼山高原道路(愛知)」など、名古屋から二時間圏内のドライブコースの特集だった。「鈴鹿スカイライン(三重)」の滋賀県の日野町から三重県の菰野町を結ぶルートも紹介している。
 滋賀の日野町は(車だと)わたしの郷里の鈴鹿市からもけっこう近い。日野はさつき寺で有名な雲迎寺がある。先日京都で扉野良人さんに日野町に詩人の野田理一が暮らしていたことを教えてもらったばかりだった。

 地図で日野町のあたりを見ると近江商人街道という街道がある。近江日野商人館も気になる。
 近江鉄道水口・蒲生線の日野駅がもより駅。郷里の家から電車だとJR関西本線・草津線で貴生川駅まで行って近江鉄道に乗り換えて……だいたい一時間半。さつきの咲く季節に行ってみたい。五月か六月か。

 菰野町は三十年以上行ってない。予備校時代——一九八八年の秋ごろ、同じ講義を受けていた人たち何人かと湯の山温泉に遊びに行った。湯の山は家族で国民宿舎に泊ったこともある。湯の山、軽めの登山気分が味わえ、ロープウェイもある。東海自然歩道も通っている。

 古本屋で古雑誌を買った後、桃園川緑道を東に向って歩いていたら環七に出てしまったので、そのまま東高円寺方面に向う。天祖神社に寄って、ニコニコロードのオオゼキ、百円ショップで買物する。商店街の中華料理屋で青椒肉絲丼をテイクアウトして帰る。歩くたびに東高円寺はいい町だなとおもう。